ブログ
大好きな梅干し。でも海外の人にはどう伝える?
こんにちは。和の郷です。 突然ですが私、お仕事を差し置いても梅が好きです。 食事に梅が添えられていると嬉しい!と思いますし、疲れた時や具合が悪い時に食べたいなと思うのも梅干しです。 うどんを食べに行って、メニューを開いて …
春まであと少し!頑張るあなたを応援クーポン配布中!(美味しい紀州の梅が300円OFFのチャンス!)
こんにちは。和の郷です。 現在、紀州のおいしい梅干しがお買い得なキャンペーンを行っております。 1会計3,000円以上お買い物の際にご利用いただける300円引きクーポンです。 ※一部対象外商品がございます ******* …
今年も流行に乗らないために(インフルエンザ予防×梅干し)
こんにちは。和の郷です。 例年流行ってしまうインフルエンザ。 いくら流行とはいえ、この波に喜んで乗っかりたい人はいないはず…! 出来ることなら迎え入れたくないインフルエンザウイルスを日々のお食事で予防しませんか。 私は「 …
はにかむ南高梅(紀州南高梅のカリカリ梅)
こんにちは。和の郷です。 この時期は受験生も一番の正念場。 「気分転換をしたいな」「眠くなってきたな」「何かつまみたいけどお腹が空いているわけでは無いのよね」などと言う時はございませんか? そんな時にぴったりの梅アイテム …
本年も宜しくお願いいたします。
2020年1月16日 お知らせ
こんにちは。和の郷です。 少しご無沙汰になってしまいましたが2020年もブログを再開いたします。 皆様、年末年始はゆっくりとお過ごしになれましたか? 長いと思っていた休みでしたが、私はプライベートでもバタバタしてしまい、 …
温州みかんはじめました(2019有田みかんの季節です)
こんにちは。和の郷です。 冬の風物詩「みかん」が一部解禁いたしました。みかん版大吟醸「こくまろみかん旬果楽喜」の販売がスタートです! 「3kgも食べきれないかも」とご購入いただいたお客様から「手が止まらなくて杞憂でした」 …
そろそろ冬の味覚も近づいております
2019年11月15日 梅干し
こんにちは。和の郷です。 時に冬のような気候の日も出て参りましたね! インフルエンザの声もほそぼそと耳に届きはじめましたがいかがお過ごしでしょうか。 私も早く予防接種をと思いつつ、なかなか病院に足を運べておりません。 注 …
ねんりんピック紀の国わかやま2019
こんにちは。和の郷です。 いよいよ明日は「ねんりんピック紀の国わかやま2019」の開会式です。 開会式はもちろんの事、会場周辺の広場にて飲食ブースや物販ブースが展開されます。 当店もその中で出店しておりますので、ぜひ皆様 …
送料と一部商品の価格変更につきまして
2019年11月1日 お知らせ
こんにちは。和の郷です。 日頃ご愛顧いただき誠にありがとうございます。 誠に恐縮ながら、2019年11月1日より「梅干屋.com」「fait maison」の両販売サイトにおける送料と、「fait maison」の梅干し …