こんにちは。和の郷です。
梅雨のころは雨で湿気が多くてべとべとジメジメ。
窓も開けられないし、濡れると冷たいし、エアコンも冷えて風邪を引く…除湿機をフル稼働の季節ですよね。
そして傘の持ち歩きを気にするのと同じくらい、いや、それ以上に気になるのは「食中毒」ではないでしょうか。
梅雨の時期~夏の終わりまで、うっかり冷蔵庫に入れ忘れるといたんでしまう食品。
どうしても外を持ち歩くお弁当も心配ですよね。
そんな時は梅干し!
お弁当のご飯やおにぎりの具に!
また、和え物や炒め物などのおかずにも便利!
そしてなにより、美味しい!
梅干しを入れると傷みづらいなんて、昔からの言い伝えじゃないの?と思われるかもしれませんが、昨今の研究にて、きちんと黄色ブドウ球菌(MRSA)や病原性大腸菌(O-157)といった食中毒菌の増殖を抑制する作用(制菌作用)があると証明されているんです。
ただし、お薬ではございませんので「ならない」と言い切れるものではございません。
食中毒になりづらくなる、食べ物が傷みづらくなる、というものです。
でも、クエン酸、侮れませんね!!
みなさんも、美味しく食中毒とサヨナラしませんか!!
今なら美味しい紀州の梅がお買得の大チャンス!
熱中症・夏バテ対策にもなる一石二鳥、いや、一石三鳥!
ぜひお求めください!
**************************
美味しい梅は「梅干屋.com」で決まり!
梅の生産量日本一の和歌山県から産地直送でお届けします!
**************************
この機会をお見逃しなく!